資産状況

※ 上記表に1月となっておりますが、正しくは2月です。申し訳ございません。
投資結果
- 約定 0 件
昨日につきましては、そもそも注文を出しておりませんでしたので、約定も0件となりました。
昨日は、米国株は上昇しましたが、妻の資産状況は個別には上昇したものもあれば、下落したものもありましたが、上記の通りトータルではマイナスとなってしまいました。
マイナスになった大きな要因といたしましては、メルクの下げが大きかったのが原因だと思われます。
明日以降について
明日以降は、引き続き投資割合の低い黄色の網掛け銘柄
- ENB エンブリッジ
- MO アルトリアグループ
- MRK メルク
- USB バンコープ
引き続き投資割合の低い上記の4銘柄に注目していきたいと考えております。昨日願ったことが叶ったのかどうかはわかりませんが、メルクが約9%ほど下げて終わりました。買い増しするチャンスではとも思いますが、もう一段の下げがあるのか、特に注目していきます。
最後に
ここで書かせていただいている内容につきましては、あくまでも一個人の意見であり、チャートの見方や考え方なども人それぞれであり、もちろん今後相場が上がるのか、下がるのかなどにつきましては、私を含めて誰にもわかりません。相場全体はもちろんながら、個別銘柄などについても全くわかりません。(もしわかれば 誰も相場で損をしなくて済みます。)
当ブログをご一読いただきました皆様には、このような意見もあるのかと、参考程度にしていただいたうえで、ご自身の投資に少しでも役立てることができれば幸いです。
投資は、利益も損失も全て自己責任となります。
もちろん私も全て自己責任で投資しておりますので、ご理解の程、宜しくお願い致します。
本日もご一読いただき、ありがとうございました。
コメント